今年最後のフルオーダー。

今年の一番最後のフルオーダーで、そして新たな発見のあった作品。友人からの依頼のマリッジリングです。ひとつひとつ大きさ・形の違うモチーフが全く整然とせず連なっております。時には荒く、時にはカドがあり、そして時にはやさしく。一つ一つのカタチに、彼らに対する僕なりのイメージ・メッセージ・希望を込めました。

SUBARU

今月17日、栄町ロータリー北のビル2Fに、雑貨店『SUBARU』がオープンしました。ヨーロッパなどでヘンテコな(彼女曰く)ものを集めたという、この辺りでは稀有なお店。なかなか珍しいものが多数あります。

いろ、イロイロ。

つい先程出来上がった新作。ガーネット(赤)・シトリン(黄)・ペリドット(緑)・ブルートパーズ(青)・アメジスト(紫)の天然石が色とりどりに並んでいおり、とってもキレイ。写真では大きく見えますが、石のサイズは4mmとやや小ぶりです。

Bellago + Huddle

友人からの依頼で、ベルトに通すキーホルダーを作りました。仕事上で鍵を使用することが多く、ひとつひとつ取り出せるようにしたいそうだ。もともと本人が使用していたものが壊れてしまい、これを機会に新たに作りたいと声をかけていただいた。希望は、なるべく丈夫な革を使用してほしいとの事。

オーダー : ネクタイピン

今日は父の日。昨日、お店に遊びにやってきた友人から突然依頼が。その場で急遽タイピンのパーツをオーダーし、それが今日のお昼に着いた。実質半日で仕上げなければならないという、大プレッシャーの中での一作。

ワタクシモノ 01

奥さんの私物のピアスを作りました。もともとあったネックレスを、ピアスバージョンに作り変え。直径は30mm程。奥さんはこういうプリミティブなデザインのものが良く似合います。実はこの手のアクセ、ここのところほぼ毎シーズン発表しております。二人とも、スキなのです。

THE KOBE Ⅱ

先ほどのネックレスのピアス版。じか着けでおとなし目に。ネックレス・ピアス共にHuddleだけの1点モノ。二つ並んでいるのを見ると、だんだん昔のNTTかなんかのマークにもみえてきますな。

THE KOBE

CHANEL?いえいえ。KOBE!なんとなーく気の赴くままに作ってみたら、いつの間にか神戸の市章みたいに。ロープ状の模様がまた、神戸らしくマリンテイストをかもし出しております。個人的には、『神戸を意識して』などと大それた考えも無く、ただ造形としてスキです。

1点モノ : カフスボタン

少し前にオーダーメイドでカフスボタンを初めて作ったのですが、取り掛かる前に実験的に作ってみた作品。あえて左右のデザインを変えています。トップの周りに14k Gold Filledのより線をあしらっています。主張しすぎないよう、あえて小さめに。